お知らせ

地域への公益的な取組 児童へ”福祉”の魅力を出張説明

”福祉”について学び始めたばかりということもあり、まず、副施設長が、 「”福祉”の言葉の意味」や「老人ホームとはどんなところか?」、 「介護職などの仕事」について、説明しました。 その後、同行した東澤介護職が、 「”福祉”の仕事の魅力」や「私たち介護職がお年寄りにできること」について、 児童たちに、優しく語りかけました。 途中のロールプレイでは、児童2名に協力を依頼。 1名が『目隠しをして名前を書く』、 もう1名は『一方の児童が名前を書けるよう、黒板との距離や字の位置などを 言葉がけしたり、介助したりする』という内容です。 「もう少し前です。」の言葉や、手を添えるなどしたことにより、 目隠ししながらも、上手に名前を書くことができました。 「お年寄りのできないことを手伝う」という、関わり方の意味を、 伝えられたのではと思います。 秋には当苑へ訪問いただき、実際に、”福祉”の現場で介護を体験してもらう予定です。 職員はもちろん、お年寄りも、皆さんのお越しを楽しみに待っています。 今後とも当法人は、こうした地域への公益的な取組を積極的に展開してまいります。 どうぞご期待ください。]]>