↑ まずは、火元を確認します。
↑ 大声で、初期消火の応援を要請します。
↑ 要請を受け、初期消火を行います。
↑ 火元に近い居室の入居者様から避難誘導を開始します。
↑ 次々と応援職員が駆け付け、安全な場所へ誘導します。
大安寺分遣所の大川様からは、
「夜間時は停電などにより、避難に時間がかかることが想定される。慌てずに落ち着いて
入居者様を誘導することが重要である」と、講評をいただきました。
当法人は、入居者様・ご利用者様の命を預かる施設です。
こうした訓練を重ねて、より安全で安心できる施設となるよう努めてまいります。]]>

