令和元年度の年度末を迎えました。
昨年の5月に元号が新しくなり、すすがしい気持ちで取り組んできた今年度も、
いよいよ本日までです。
今年度をふりかえりますと、地域の皆様方をはじめ関係各位には、
ご慰問やボランティアによるご支援はもとより、
心温まる交流やお気遣いなど、多くのご厚情をいただきました。
心から御礼を申し上げます。
令和2年3月31日撮影
宝珠苑の全景(左から順にグループホーム、デイサービスセンター、特別養護老人ホーム)
さて、明日からは、令和2年度がスタートします。
新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、
当法人では、その予防・対応に万全を期すとともに、
1 質の高い福祉人材の育成
2 現行介護報酬下における新たな加算の取得と
次期介護報酬改定(2021年度)を見据えた準備の着手
3 ICTなど先進テクノロジーの導入に向けた検討の加速
4 「元気ぎょうさん」をはじめとする地域への公益的な取組の積極的推進
5 地域の皆様(入居者様等のご家族を含む) との交流促進
以上5つからなる取組目標を軸に健全経営を推し進め、入居者様・ご利用者様の
「幸福」を求め続けていきます。
令和2年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
令和2年3月31日
社会福祉法人 福聚会
宝珠苑 施設長 齊藤 誠]]>

