その後、特別養護老人ホーム、デイサービスセンター及びグループホームの3班に分かれ、
肩たたきをしたり、一緒に体操したりするなど、レクリエーションなどに参加しました。
児童の笑顔に、入居者様やご利用者様は目じりが下がっていました。
その後は、施設長の案内のもと、児童全員に特別養護老人ホーム内を見学してもらい
ました。
食事介助している様子、温冷配膳車やリハビリ室の器具など、熱心に見入りながら、
一生懸命にメモをとっていました。
福祉の仕事は、入居者様やご利用者様の生活をサポートする、かけがえのない仕事です。
鶉小学校4年生の皆さん!
入居者様やご利用者様との交流を通して養った”思いやりの気持ち”を、これからの
子ども福祉委員の活動にいかしてくださいね。
このたびはご来苑いただきき誠に有難うございました。]]>

